少し前のことになります。11月14日から1泊2日で城崎温泉に彼女と行ってきました。
城崎温泉
兵庫県の北のほうにある温泉街です。
京都駅から電車で2時間半くらいでいける(しかもバスに乗らなくて良い!)のでここに決めました。家族風呂があるホテルがあったというのが最大の決め手でした。
やったこと
1日目
11時くらいに京都駅に集合して駅弁を買って電車に乗りました。彼女は駅弁を食べるのが初めてだったらしくとてもはしゃいでいました。
電車の中は初日で元気だったのもありいろいろ話したりして過ごしました。
3時ごろ城崎についてからはとりあえず東山荘にチェックインし外湯に入りました。地蔵湯と一の湯に入ったくらいでいい時間になりホテルに戻ってお夕飯をいただきました。おいしかったけど少なかった…
そのあと予約していた家族風呂に入り夜は城崎のお土産を食べながらお酒を飲んでまったり過ごしました。幸せでした。
2日目
朝は遅めに起きて9時半くらいにチェックアウトしました。
そこからレンタサイクルで海を見に行きました。気比の浜キャンプ場まで行って写真を撮りました。今のツイッターのアイコンにしている写真もここで撮ったものです。
それから城崎温泉街まで戻って食べ歩きをしました。メンチカツとステーキ串と地酒アイスを食べました。おいしかったです。
良い時間になったのでお土産と駅弁を買って電車に乗りました。
僕が電車酔いをしてHPが0だったので京都駅に着いて解散しました。ごめんね。
感想
やっぱり旅行はいいなぁと思いました。日帰りとは全然違う楽しさがあって良いです。
城崎も以外と温泉以外にも楽しみがあってよかったです。
また旅行に行きたいです。