LINEインターンのイベントで、交通費を出していただけるということで東京に行ってきました。念願のタダ東京!
その思い出を記事として残しておこうと思います。
1日目
11時くらいに京都駅に着き、約1時間を新幹線のホームで過ごす。新幹線に興奮しすぎてホームを3往復する。お腹が空いたのでおにぎりサンド(?)を買う。
新幹線に乗る。名古屋で母親と合流し、味噌カツ駅弁を食べる。おいしかった。新幹線だが結構揺れて酔った。
2時ごろに東京駅に着く。ポケモンセンタートウキョーDXに行く。店の入り口付近に歴代ポケモンゲームの画面が並んでいてすごかった。マルマインを探すもいなかったので、ディグダのTシャツを買った。
4時すぎにホテルに着き、LINEインターンTシャツに着替えて東京オフィスに向かう。新宿駅に近くてわかりやすくてよかった。
イベントではCTOの方のお話を聞いたり、東京オフィスの社員さんの体験を聞けたりしてとても有意義な時間を過ごせた。ピザと寿司もおいしかった。
ホテルに戻ってだらだらした。ホテル付近でのGPSの挙動が怪しくて部屋で寝転がっていてもポケモンGOでロケット団を倒したりできてとても楽しかった。
日が変わるくらいで就寝。
2日目
8:30に母親に叩き起こされる。つらい。
ホテルの朝食(めっちゃ豪華)でがっつりご飯を食べてホテルを出る。
スカイツリーを登る。高かった。上からの景色はビルがたくさんあってかなりおもしろかった。ポケモンセンタースカイツリーにも行ったが欲しかったお皿はなかった。残念。
浅草に行って遅めの昼ごはんにドジョウを食べる。初めての経験で新鮮だったが、リピートはしないかなというくらいのお味だった。
他にも浅草ではさつまいもソフトクリームを食べた。とてもおいしかった。一応雷門も見た。
東京駅に行ってお土産を見るも、油断して新幹線ホームに入ってしまいまともなお土産は買えなかった。でも彼女に喜んでもらえたからセーフ。
帰りの新幹線では牛タンの駅弁を食べた。めちゃくちゃおいしかった。