ちょっとしたメモです。
参考
基本的にこれに沿ってやりました。ただ少し古い部分があるので注意。
手順
- Genesisファイルを作成する
- Gethをプライベートネットワークで起動する
- アカウントを作成する
- マイニングしてみる
- トランザクションを使って送金してみる
- スマートコントラクトを作ってみる
- トランザクションでスマートコントラクトにアクセスしてみる
スマートコントラクトを作る手順
(Ethereum入門より引用。)
- コントラクト・コードの作成
- Solidity言語でスマートコントラクトの内容を記述したコントラクト・コードをプログラミングする。
- コントラクト・コードのコンパイル
- コントラクト・コードを、solcを使ってコンパイルする。
- 「Contract」アカウントを生成
- コンパイル済みのコードをトランザクションに付加してネットワークに送信する。そのトランザクションを受信した採掘者は、トランザクションをブロックチェーンに登録する。これにより「Contract」アカウントが生成されそのアドレスが発行される。
- スマートコントラクトへのアクセスと実行
- スマートコントラクトを実行したいユーザーはContractアカウントへトランザクションを発行することによりスマートコントラクトを実行する。